おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
いきなり土砂降りやないかーい。
ずぶ濡れの朝。
さて。
「また米の話してる」
有名なaaをここに貼っておく。

この表情がたまらなく好きだ。
さて、米問題。
いい加減にして欲しいって何度もここに書いた。
毎日毎日、どの放送局もコレばっか。
全員がそんな問題に関心があるワケじゃない。
けど世間の一大関心事なんだろなぁこんなに扱い大きいんだから。
みんな、そんな米食べてるかなぁ?
おじさんの周りではあんま居ないんだけど。
夫婦別姓問題もそう。
周りで「別姓にしろ!」とか聞いたことが無い。
米も別姓も、「貴様の狭い世界で話をするな」って言われそう。
狭くてサーセン。
先日、国民民主党のタマキン君の「家畜の餌」発言を書きました。
が、今度もまた同じような発言が飛び出たようですな。
「家畜用だろう?古古古米」
立憲の原口さんだ。
あの。
おじさんは彼を好きでないけど「さん」くらい付けます。
おじさんは共産党員ではないからです。
彼らは自分の意見と違う相手に対し、敬称なんか付けない。
安倍政治を許さない!とか。
自国の首相なんだぜ?
「さん」くらい付けろや、と思ってた。
そもそもオマエが許すとか許さないとか。
いったい何様だよ。
神にでもなったつもりかよw
そう思ってた。
ま、それは別の話だわ。
で、またこんな発言が出たワケです。
レプリコン原口さんから。
いやー、これはもう家畜の餌で決定なんだろうと。
「餌になる前に出荷されるんだから餌ではない」
「賞味期限1日前のパンも餌になるのか」
「家畜と農家に失礼」
禅問答みたいなこと言ってても、たぶんコレ家畜の餌なんだろ。
きっとそうなのかも。
一生懸命火消しに走ってるけど、やっぱりそうなんじゃないか?
イオンとかドンキの店員さんが陰でヒソヒソ。
「うわ、家畜用買ってるわ」
「こんなに並んでるぅ、家畜用なのに」
とか思ってお客さんを見てるんじゃないか?
だんだんそう思うようになってきた。
すると増々興味が湧いてきた。
いったいどんな味なんだろ。
豚さんはどんなの食べてるんだろ。
未知の食べ物に異常なほどに興味を示すおじさん。
米食派に宗旨替えする日がすぐそこに。
それでは今日もモリモリ家畜を食べていこうぜ。
では!