神頼み

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

今朝も快晴。

気温もウナギのようになりそうです。

さて。

試験勉強。

やることはやった。

さぁ、あとはなるようになるさ。

直前にバタバタと追い込みをかけるタイプ。

反対に、もう直前は流す程度で寝ちゃうタイプ。

いろんな人が居ると思います。

おじさんは前者だったかな。

「もしかしたらこのページから出題されるかも」

「あの問題、もう一度確認しとくか」

そう思ってしまうタイプ。

終わらない。

そんなページ、そんな問題、何度も演習してきたのに。

でももう一度繰り返しちゃう。

自信なかったんだろな。

最後は神頼み。

それしかない。

道真、ゼウスまたはクロノス。

誰でもいい。

合格させてくれるなら、なんなら麻原彰晃だって構いやしない。

そう思う受験生も多いのではないか。

でも神様だってヒマじゃない。

ちゃんと勉強してきたヤツの願い事しか聞いてくれない。

ロクに勉強もしないで願い事なんか叶えてくれないのだ。

先日、とある神社で見つけたよ。

まず合格の「格」の字くらいスッと書けるようにしとこうや。

お願いする前に、な。

つーか、間違えたら新しいのに書き直せ、失礼な。

そういうとこだぞ。

あ、小学校受験?

失礼しました。

それでは今日も神頼みで生きていこうぜ。

では!