おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
今朝はいいお天気ですね。
まさに行楽日和、といったところです。
さて。
たびたび話題にしているウチの息子君。
まぁいろいろと難しい人ですわ。
この前ここに書いたと思うけど、テニス部なのにサッカー部にも入ってしまうという問題行動を。
兼部とか、そういうのではなく、なんていうのか極端に書けば「善悪の判断がつかない」。
その時の気持ちで行動してしまう。
お財布に7000円入っていたら、7000円のお昼ご飯を食べて帰ってくるようなヤツなんです。
サッカー部のネーム入りグッズの請求書が来て、はじめて親が知り、そして驚愕する。
結局サッカー部はあきらめ、用品代金だけを支払った。
挙句、テニス部にも居ずらくなってグズグズしてる状態。
人とのかかわりあいがうまくできないようです。
ASDあるある、らしい。
でも、じゃあしょうがない、では済まされない。
もう中二なんだし。
どうもクラスでみんなとうまくできていないんじゃないかと思ってます。
この前、運動会を観にいったんですよ。
コロナで中止されていた運動会が久しぶりに開催されるってんで、生徒も保護者も大はしゃぎですよ。
そこでみたウチの息子は一人でポツンとしてた。
100m走のゴールとか、みんはお互いにじゃれあったりしてる。
彼はゴール後そのまま黙々と退場ゲートへ。
クラス対抗全員リレーでは、出走を待つ間ひとり地べたに座り込んでた。
盛り上がってる会場で、ひとりでポツンとしている我が子を見るこの複雑な気持ち。
友人関係が怪しい。
おじさんは、仲良くしていると思われる息子の友人と会ったことがあります。
遊びに行った帰りに会ったこともあるし、同行したこともあります。
複数人と。
いつも同じ一人、ではなかったのは良かったんです。
片手未満の人数。
数としては十分でしょう。
でも、その友人たちは決まって共通してました。
「君は絶対クラスで浮いてるよね?息子以外に友達いないよね?そうだよね?」
そんな子たちでした。
ちゃんと身支度できないでしょ?
ちゃんと授業を受けられてる?
絵とか描けないんじゃないの?
そんなこと聞きはしませんよ、もちろん。
聞かなくたって「ヤベーやつ」「問題児」って言われてるのを文字で読んでるし。
クラブ活動誌に書いてあって驚いた。
まぁウチと同じ種類なんだから、そんなのニオイでわかってる。
おじさんがまさにそっち側なんだからわかってます。
方は類を以て集り物は群を以て分かる、というアレですよ。
もっと普通の人と言ったらおかしいけど、なんていうか普通の人と仲良くなって欲しいな。
そして社交性とか一般常識とか、そういうのを身に着けて欲しいな。
難しいと思うけケド。
それでは今日も一日ハッピーホリデー。
では!