おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
今朝はさらにマシな温度になりました。
外の空気の温度が。
さて。
先日からスマホの話をここで書いてます。
同じスマホを再度購入した、って話まで書きました。
同じスマホ。
厳密に言えば全く同じではない。
キャリア版スマホのキャリア違いを購入。
GalaxyのS22。
au版SCG13をdocomo版SC-51Cに買い替えた。
だから今は同じのが2台手元にあることになる。
見た目が全く同じで間違いそうなので細心の注意が必要だ。
なーんてことは無く、実際は簡単なケースを装着しているので間違える事はない。
意識して違う形状のケースを購入したから。
もうちょっとしたらau版は売り払おうかと思ってる。
持っていても仕方ないので。
ピカピカなうちに。
さて。
不便極まりなかったau版。
でも文鎮化を恐れ、ROM焼きを断念した意気地なしのおじさん。
敗北感で買い替えたdocomo版。
今日はその感想について書いておこうと思う。
まず、最大の悩みだった「圏外問題」。
これは解消した。
ここまでスッキリ解消するとは恐れ入った。
ドコモのバンド19の威力にひれ伏した。
仕事場のトイレでも圏外にならない。
自宅の布団の中でも途切れない。
ナンだカンだでやっぱりdocomo。
昔からのユーザーとしての安心感がある。
バンド19につながった時の感覚は里帰りした時のローカル線に乗った感覚に近い。
実はドコモにこだわる理由があるのですわ。
理由は「圏外になりにくい」というコト。
おじさんの実体験からそう感じている。
昔から、山の中や海の果てで使う事が多かったおじさん。
これを実感してきた。
登山に行った山の中で昔話組は圏外。
でもおじさんは、懐かしい表現で書けば「バリ3」。
港を出て1泊釣りの遠征釣りに出ても、ギリギリまでつながるのはドコモ。
チチンペイペイなんて港を出て数分でチンプンカンプン。
近海で位置情報をプロットしようとしても三木谷さんとかもどうにもならない様子。
だからドコモ系以外を選択できない。
かつて税金でインフラ整備してきた電電公社はレベルが違うのだ。
みんなの税金で作った国民の資産を私企業が我が物顔で使う。
そう思ってしまうけど、おじさんはドコモ派だからいいのだ。
とかナンとか言っておきながらOCNのシムカード使ってるんだけど。
ま、この経緯についてはまた後日。
それでは今日もバリ3でシモシモしようぜ。
では!