おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
雨の朝。
路面は濡れて滑りそう。
さて。
昨日「心穏やかに」なんて書きました。
息子君の中間試験の結果に一喜一憂しない。
彼の帰宅を静かに待とうや。
そんなつもりで書きました。
で、昨日の夕刻に帰宅。
ドアを開けた瞬間に直感しました。
「こりゃ良くないな」と。
おじさん、わかルンです。
なかなか切り出さないその結果。
手渡された答案を見てモヤモヤ。
そこまで大幅に予想を下回ってないんだけど。
予想より数点、1~2問のマイナスイメージ。
数学はまぁヨシ。
数学の片っ方。
最後の問題が時間切れで解けてないけどまぁヨシ。
ちょっと生徒を試すような良問だった。
クセのある設定だけど、その先生ならではのいい問いかけだった。
30分かけたらしいけど、コレは息子は解けないはず。
恐らく息子の選抜クラスでもほとんどが解けていないだろう。
賢い生徒はハッとして緒を締めなおしたのではないかと想像する。
物理も問題ない。
今回の範囲は運動。
鉛直投げ上げなど、加速度がテーマのアレ。
こんな太古から変わらぬありきたりのテーマ。
単位を記載してないで減点とか、話にならん。
でもまぁ得点としては及第。
完全に理解はしている模様。
問題は地理だ。
ちょいちょいと基本的な理解が不足してる。
ちゃんと授業聞いてるのか?と思う。
地理の試験とか、授業聞いてりゃどうにかなんだろ。
記述の減点もあった。
でも模範解答とほとんど同じ。
コレ、おかしくね?となった。
息子は先生に抗議するでもなく帰ってきた。
これには厳しく言ったさ。
こんなしょーもない採点ミスは先生に言うべき、と。
機械採点はたまに間違うからチェックしないと。
1点にこだわれ、と。
朝はだまってたけど、今頃は職員室に行ってるかもしれん。
そんなこんなでまずは3教科が帰ってきた。
「心穏やか」という点では微妙だった。
ヒドくはないけど、モヤモヤさせられた。
今日はどれだけモヤモヤさせられるだろうか。
モヤモヤ通り越してイライラじゃなければいいんだけど。
それでは今日も傘3本さしていこうぜ。
では!