おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
今朝は秋晴れ的な空模様らしい。
ホントかどうかは知らんけど。
さて。
今日は時間も時間なのでこんな記事で終わりにしたいと思います。
先日、ちょっととある飲食店に入りました。
安くて早い。
駅に直結してるから電車利用にうってつけ。
チェーンの日高屋という中華屋さんです。
お味は金額なりというか、まぁ、うん。
美味しいのが食べたければチョイスされない。
じっくり腰据えてそれなりの金額のお店に入ればいい。
コチラはそういうお店じゃないのだ。
で、着席してフと卓上調味料を見る。
こういうお店ですからね、卓上調味料があるワケですよ。
自分好みに加工して食べられる。
そもそも加工前提だったりもする。
ジョエル・ロブションに卓上調味料は置いてないのだ。
これ、ヘンだよね。
お醤油が「SHOYU」なのはいい。
ラー油が「LA-YU」なのもまぁいいだろう。
違和感ありまくりだけど許容範囲。
で、なんでお酢が「OSU」じゃないのか。
なぜ唐突に英語をブッ込んできたんだろうか。
「SHOYU」は英語化されてるからソレに合わせた、とか?
でも「SOY SAUCE」の方が通りがいいはず。
そもそも「LA-YU」なんてお醤油より先に英語化しやすいだろうに。
コレにはなにか深い意味があるのか。
そんなことを考えながら食べましたとさ。
それでは今日も大人しくしていこうぜ。
では!