AIをどう活用するか

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

今朝も晴れてる。

桜も咲いてるしキモチイイね。

さて。

皆さんは「AI」を活用してますか?

例えば何らかのAIシステムにプロンプトを入力。

素晴らしい文章を出力。

それをここに貼り付けて、若干の修正を加える。

おじさんらしくない知的な下りはバカな表現に変更。

主語と述語の関係もねじらせる。

故意に誤字も混入させる。

勘のいい読者さんならもうお気づきだろう。

そう、これはチャットGPTによってつくられた文章なのだ。

と、いうのは冗談。

これは生身のおじさんが書いている。

日曜の朝から。

疲労でズダボロになった脳みそに鞭打って書いてる。

でも「これはAIによる生成です」って言われてもわからない。

これを書いてる本人だってそう思ってる。

たぶんAIに書かせても同じようなモンなんだろな、って。

実際にAIを活用しててそう思う事が多い。

おじさんは主に画像生成、文章作成、なんかで使ってる。

AI活用の初歩の初歩。

誰でもすぐ考え付くような使い方。

でもちょっと凄いアイデアを思いついてしまったんです。

それは次回。

それでは今日もハッピーライフでいこうぜ。

では!