おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
雨ですよ雨。
街路のオオムラサキツツジも喜んでますよ。
さて。
この前、カクカク、いや、書く書くと言ってサギってたやつ。
この続きでもカクか。
「やめちまえ!」と書きました。
数日たって沸騰したアタマの血が下がったか。
とんでもない。
今でもその考えは変わらず。
マジでこんなクソみたいな集団旅行はやめるべき。
そう思ってる。
なんで今、その続きを書くことを思い出したか。
それは息子が集合写真を持ち帰ったから。
その集合写真なんだけどね。
もうね、見る前からわかってた。
専用の収納袋に収まってたんだけど、出す前からわかってた。
クラスの80%が同じ顔。
自分の息子さえ探せない。
産んだ母親が探せないんだ。
精子しか提供してないおじさんが見つけられるワケがない。
ウォーリーがすぐ見つけられるこのおじさんが、だ。
前にも何回か書いたんだよね、ここに。
同じ偏差値を輪切りにして入学させるとこうなる問題。
偏差値があと5高いとまた違う。
5低いとそれもまた違う。
でも入試をやって同じ偏差値の小学生を入学させる。
それらを多感な時期の数年間学校で熟成させると同じ顔になる。
校内の風土や級友の感性が涵養される。
コレ。
結果、全員が漫画のようなガリ勉クソ眼鏡になる。
似たような髪型になり、ほぼ同じ黒い眼鏡。
そして腕にはGショックを巻く。
これが中高一貫男子校の末路よ。
なれの果てよ。
これが共学だったら全然違うと思ってる。
そこには異性の目があり、お互いがお互いを意識する。
シャツの後ろがベロンと出てたりするなんて事はない。
制服のズボンが短くなりすぎて、くるぶし露出どころかスネが出てる。
そんなことなく身なりにも気を遣うだろう。
ところがコイツらはどうよ。
いや、送り出す親もどうなんだ?
「ほらサトシ、眼鏡拭きなさい」
とか言わないのか?
(レンズがベトベトの子の多い事よ!)
そもそも弁当箱が学校の忘れ物コーナーに置いてある。
それに気づかない親って、じゃぁ次の日の弁当どうしてたんだ?
制服の上着とかセーターとかの忘れ物もそう。
息子の顔に眼鏡が無い事に気づかないのか?
これら、親も息子も気づいてないのか?
息子も息子だけど、親も親だわ。
ま、ウチもそうだけど。
股がビリビリのズボンを未だに履かせてる。
破れたシャツの縫い目が目立っててもそのままだ。
実はすべては許さるのだ。
だって男子校だもん!
という名のもとに。
いいのか?それで。
話がそれた。
集合写真が全員同じ顔だった、ってとこまで書いたか。
でも話が長くなったからもういいかな。
要するにそんな修学旅行、そんな集合写真なんて、って話だわ。
何泊もそんなことするんだったら勉強しろ。
と、修学旅行未経験のおじさんはまたしてもそう思うのである。
それでは今日も鹿にぬれせんべい与えてみようぜ。
では!