お金が降って来るらしいぞ

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

今朝も微妙な空模様。

これから降るって言ってた。

さて。

全国民にお金がバラ撒かれるそうな。

でも2万円だってさ。

ケチなの?

いや、名目は「物価高の足しにしてちょ」らしい。

だから値上がり分相当ってことなんだろね。

世間では「ありがたい」VS「ふざけんな」と色々あるようです。

ふざけんな、とかやせ我慢しなくていい。

だったら返納しろ。

我が家は6万円かぁ。

ありがたく頂戴しますよ。

何に使おうか。

以下、プランを列挙してみる。

1.釣具

もう18万円ほど足して釣具を買うのはどうか。

親子で釣りするから道具が2倍必要。

ひとつシマノから帰ってこないリールがある。

どうもある部品が摩耗してたらしく、別途見積もりがきた。

それを交換するんだったら、いっそ買い替えようかと。

ビーストマスター12000

PE12号が900m弱巻ける。

PE8号だと1200m巻けるというウワサ。

もう一段深場を攻められる。

ライトな深場釣りにはいいかもしれない。

2.生活費

たしかに電気代が高づいてる。

1年のうち10か月はエアコン漬けの生活。

支給本来の目的に使用する。

いう事を聞く真面目な国民に石破さんもニッコリ。

それにしても石炭で動くエアコンって無いの?

もしくは小型原子炉。

太陽光で動いたらタダでうれしい。

無料だぜ。

でも熱帯夜に使えないエアコンなんて、ね。

3.家の改造

家のいたるところにあるコンセントを改造したい。

その心は。

おじさんは床に直接布団を敷いてる。

足先50㎝にはテレビがある。

だからそっちの側にはコンセント複数がある。

でも頭側には一か所しかない。

一か所のコンセントから2個の電源が取れる。

このコンセントを「USB-C付」のものにしたい。

1個、5000円くらい。

今は2か所しか取り付けてないけどその便利さたるや。

ご存じない?

こういうのです。

寝ながらスマホとかするのに便利だから。

今は充電アダプターを挿して、そこにUSBのケーブルを挿してる。

それを直接。

家中のコンセントを入れ替えればどこでも充電できて便利。

廊下もこれにしたらダイソンもニッコリ。

パソコン部屋、釣具部屋もはかどる。

我が家は電気を喰う。

もっと発電所を建設して欲しいくらいだ。

4.寄付

いつも言ってる。

宝くじが当たったりしたら寄付する、と。

だからこの給付金をもらったら寄付する。

こっそり寄付するのが美徳のように言われてる。

でもおじさんは声を大きくして寄付をする。

自慢げに寄付をする。

さぁみんなも後に続け!とばかりに声を大きく。

ここでも書き続けてきた。

ボランティアとかできないからお金で解決。

「子供にサッカーを教えられないならサッカー教室に入れろ」

「何もできないならお金を使え」

あの理屈です。

でも森熊協会だっけ?あんなとこにはしない。

あ、ウィキにも寄付するかな。

もうね、何回か寄付したらまた最近ずっと画面に出てきて面倒だから。

昔、「もう送らないでください」ってエロメールに返信したことがある。

あまりにもしつこくしつこくエロメールが来てたから。

そしたらその数倍の量のエロメールが来るようになった。

あのと全く同じ構図。

こんなに繰り返し表示させる努力ってけっこう費用掛かってるんじゃないのか。

もう表示させないように寄付するわ。

そんなとこかな。

って言うか、そんな金額じゃ何もできない。

せいぜいそんなもん。

備蓄米でも買って見るか。

一度くらい食べてみたいけどどこに売ってるんだい?

ただの一回も見たことないんだが。

そのうち見かけるようになるのかな。

それでは今日も給付金詐欺に気を付けていこうぜ。

では!