息子君、色気づく

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

今朝は雨がパラパラと。

台風の名残のような雨。

さて。

ちょっと色々あって久しぶりの更新。

なんか閲覧回数が増えているのはなぜ?

それはともかく。

最近、ウチの息子君がドライヤーを使うようになった。

お風呂上り後が遅い。

ウチはシャワーしかしない。

だから湯船に浸かる人より圧倒的に早いはずなのだ。

ところがよ、息子君ったら「その後」が長い。

感覚的に、シャワー10分+ドライヤー20分。

そんなイメージ。

バカじゃね?と思ってる。

だって、これから寝るんだぜ?

どうせグシャグシャになるんだぜ?

なんなのバカなの?

デンコちゃんに怒られるぞ。

原発をもう一か所作らないと間に合わないレベル。

おじさんはドライヤーとか使わない。

毛はある。

でもあんなもん女子供の使うものだと思ってる。

そっちの領域は侵犯しない漢の中の漢。

熱収縮チューブとか、そういう用途はヒートガンを使ってる。

髪の毛なんざ、タオルでざっと拭いたらよろし。

無料で乾くんだ。

電気代使ってまでやるこっちゃない。

しかも熱風で暑くなるもんだから、専用の扇風機まで稼働。

もうね、バカか、と。

ま、電気代はともかく。

最近、様子がおかしい。

ピンときたからそれとなく探ってみた。

どうも鉄緑会の同じクラスの女子生徒が気になっている模様。

いつも自分の前に座っているそうな。

とある女子御三家(以下**と略す)の生徒らしい。

「なぜ**の生徒ってわかったの?」

「**のネーム入り体操着を着てる女子といつも一緒だから」

フムフム。

運動部のジャージ着てる子と友達=同じ学校。

そういう推理か。

ウルサイだのお菓子食べてるだの、いつも悪態ついてたくせに。

急に言わなくなったのもそういうことか。

いくら髪型を気にしたってダメだわ、息子君よ。

風呂上りにプランプランさせながら家の中を歩き回ってるうちは、な。

パンツくらい履け。

話はそれからだ。

それでは今日も街で海パンは逮捕されるのかどうなのか。

では!