おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。
今朝は雨が上がって道路が濡れてる。
水まきしなくて済みます。
さて。
朝から号泣しそうなニュースを読んでしまいました。
実際に号泣はしなかったけど。
しそうな、だけ。
京都のとあるマンションの植え込み。
赤ちゃんが捨てられていた。
タオルにくるまってビニール袋に入れられて。
それをある男性が発見して温めて保護したというのだ。
「タオルをいっぱい持ってきて温めて死なないようにした」
なんて話だ。
もし発見が遅れたら、と思うと恐ろしい。
まだへその緒が付いてたというから生後間もない。
そんなのがビニール袋に入れられてたらひとたまりもないはず。
実際、袋を開けたら大声で泣き始めたという。
2点。
まずこの発見して保護した人は国民栄誉賞を授ける。
おじさんから贈呈する。
よくやった、としか言いようがない。
実に適切で勇気ある行動だった。
「えーなにこれーキモーい」
そんな若者ではなく、そこはそこ年齢を重ねた大人の行動でした。
次に、この母親だ。
なにやってるんだ。
ぶっ飛ばすぞ。
困ったらしいのは想像に難くない。
だったらだれかに相談しろ。
できないから捨てた、なぞというのは万死に値する。
貴様がビニール袋に入って死ね。
へその緒忘れるなよ。
人間は脊椎動物だから単為生殖しない(一部偶然と考える例外あり)。
だから父親も居るはず。
そいつも同罪。
「そろそろだね?」
「やーねー、あと2か月も先よ、せっかちなんだから」
この夫婦にそんな会話は無かったのか?
産まれた日はなにやってたんだ。
仕事から帰ったら異変に気付くんじゃないか?
「あれ?痩せた?」
鈍感か。
金髪を売って懐中時計のチェーンを買った話。
あれもそう。
金髪のロン毛どこいった?
気づいてもいいだろ。
でもあれも気づかなかったからな。
男ってそういうところに鈍感だったりするからな。
じゃぁしょうがないか。
どこかの施設に送られるんだろうか。
名前なんかない。
男の子だったらしいから「植え込み太朗」か。
とにかくこんな事件が無くなればいい。
こんな殺人は無くなればいい。
それでは今日も植え込みに注意していこうぜ。
では1