時代に取り残された

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

いいお天気ですな。

こりゃ釣り日和だ。

さて。

また事件が起こったようです。

場所は山形県のくら寿司。

地元のJKがレーンにまわってるお寿司をペタペタ。

卓上のお醤油をチューチュー。

しかもお寺の住職の娘さんだっていうから驚いた。

住職の娘さんなんてしっかりしてるんじゃないのか。

違うのか。

放火する消防隊員、万引きする警備員みたいな感じか。

お店は対応に追われたらしい。

お寿司は廃棄したろうね。

ペロペロされたお醤油はマニアに販売したのか?

JKお醤油、とか名前つけて売ったらよろしい。

ブルセラ的にパンツもセットで。

売り上げを損害の補償に充てたらいいんじゃないかな。

って、まだこんなのやってるのか?

実に不思議だ。

あれだけ大騒ぎになって、まだなおそんな愚行を。

少年院に入ってて当時の報道を知らなかったのか?

去年だか一昨年だか、最近の話。

数千万円くらいの訴訟になってたよね。

あれはスシローだった。

今の若者ってこういうのが面白いと思うんだね。

昭和のおじさんにはわからない感覚。

使ってたアプリも聞いたこと無いものだった。

BeRealとかいうアプリらしい。

奥さんに教えてもらった。

でもそんなアプリのどこが面白いのかもわからなかった。

最近はレジの前でもアタフタしちゃう。

お財布持たないようにして若者気取りしたのが間違い。

地下の飲食店でなぜか圏外。

スマホが使えなかった。

支払いの段になって、顔面蒼白。

警察呼ばれるかと思った。

漏らしそうになった。

もう完全に時代に取り残された。

次のプライムセールで骨壺を購入しておく必要がある。

それでは今日も現金至上主義でいこうぜ。

では!