息子君は相場師

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。

快晴の朝。

月替わりにふさわしいスタート。

さて。

日経平均が上げてるね。

史上最高値を更新してもなお。

まぁここは利確売りだろな、と思われた昨日も上げた。

金曜なのに。

市場は新政権となってから非常に好反応。

息子君のポートフォリオがなかなか凄い。

全部で10銘柄くらい保有している。

業種は3種類くらいに振り分けている。

海外銘柄は2つ持ってたはず。

一時期は「問題児」扱いされてたソフトバンク株。

あそこを買ったのは4年前くらいか?

ずいぶんと前に買った。

マイナスにはならなかったものの、たいして上がりもしない。

ポートフォリオは赤くなったり青くなったりしてた。

彼は何度も売ってしまおうかと考えてた。

こんなの売って別の銘柄を買おうか。

「役立たず」とも言ってた。

いつも売却の相談を持ち掛けられてた。

でも我々は孫正義を信じた。

ここは気長に待とう。

だって附設だぜ?

そうしてなんとなく待ってた。

ところが昨年のはじめ頃?

徐々に含み益が増え始めた。

これは!

ピコーンと来た。

以降、上下を繰り返しながらも上昇ムードに。

最近の上昇率はニュースにもなってた通り。

保有するソフトバンク株は約180%ほどに成長した。

ところが彼の保有する株式にはモンスターが居る。

なんと800%を超え、そろそろ900%になる。

とあるメーカー?だ。

高校生とはいえ、なかなか目の付け所が良かった。

いや、購入当時は中学生の時だったか。

しかも息子君、その銘柄をかなり信じてた。

大きく下げるたびにチョコチョコと買い増し。

俗にいう「押し目買い」ってやつだ。

そんな言葉も知らずに買い増しを続けてた。

そしたらこのあり様ヨ。

もうすぐ10倍になろうとしている。

こんなに大化けするなら1億円でも投入すればよかった。

そしたら1億円が10億円になってた。

と、今になって悔しがってる。

1億なんて持ってないクセに。

おじさんのビットコインは冴えない。

先月は狂喜してたのに、またイカンわ。

息子に指南してもらおうか。

なんせマイナスになっている銘柄が無いのだから。

全戦全勝。

それでは今日も久々の日光を大事にしていこうぜ。

では!