おじさんとファミリー

おじさんとファミリー

和平プロセスに釣りは有用

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝、目覚めると両の脚が硬直してました。なんだよ、脚かよ。さて。この前、息子と魚釣りに行って、おじさん、いいのを釣り上げました。ウロコを取ったりして下処理して熟成中。今日あたりが食べごろかな?...
おじさんとファミリー

中二の終わりに

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。米子は今日も曇り空。傘は必要ないかもしれませんね。さて。息子が中二病&反抗期です。まぁ中二なので中二病なのは正しいというかおかしくはない、というか。おじさんに通知表を見せずに隠してた。母親とグ...
おじさんとファミリー

せめて学校くらい

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。なんか曇ってますね。佐々木投手の心境、いや日本国民の今のキモチかもしれません。さて。息子の学校もそろそろ終業式。明日だったかな。通知表をもらってくるハズです。もらった瞬間、父親の顔を思い浮かべ...
おじさんとファミリー

答案が返却されました 2

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。昨夜からの雨がまだ続いています。こうして書くと、これを書いている場所が特定されそうで怖い。そんなホンジュラスの山中よりこれをお届けしています。さて。昨日の続きです。保健体育は美術や音楽、体育、...
おじさんとファミリー

答案が返却されました 1

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。未明は快晴でしたが、通勤時間帯に突入すると一気に雲が。予報を見ると今夜は雨、だそうな。さて。多くの中学校で春休みに突入目前といったところでしょうか。おじさんの近所の中学校でも、そんなソワソワし...
おじさんとファミリー

造花

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝も暖かいですね。もう上着は不要です。さて。今朝、家族で朝のニュースバラエティ番組をみてた。天気予報のコーナーで桜の開花の話題が。すると息子が。「〇〇のとこの桜はもう咲いてるよ」すかさず奥さ...
おじさんとファミリー

終わってる終了記念

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝もこれまた大快晴。桜も咲き乱れる朝となりました。さて。巷の学校も、そろそろお休みに入るようですね。近くの中学校の生徒が絵の具箱やナンやらいっぱい抱えて下校してます。進級かな、進学かな。ウチ...
おじさんとファミリー

操縦容易

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝はうっすら曇ってますね。だからナンナンだって話。さて。家内の実家から義父がやってきます。国内3か所から家族が集結します。おじさんの実母もそこへ参戦。どんな話し合いになるのでしょうか。数日間...
おじさんとファミリー

そろそろ期末試験

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。気持ち悪いくらい暖かい朝でした。気持ち悪いってコトはないのか。もう三月なんだし。さて。息子の帰りが最近遅い。試験前になると決まって帰宅が遅くなるのだ。授業終了後、友達と一緒に図書館で試験対策勉...
おじさんとファミリー

鉄球で思い出される昔の記憶

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。なんかドンヨリしてますねぇ。予報によれば夜は降るらしいですね、雨が。さて。先日、静岡県から非常に興味深いニュースが飛び込んでまいりました。海岸に鉄球が打ち上げられた、というのです。ご存じの方も...