発達障害児

おじさんとファミリー

忘れられた体操服

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝はいくぶん気温が低かったか。体の誤差かもしれない。さて。一昨日、塾から帰ってきた息子君。暑かった~、なぞと言いながら帰ってきた。冷たい飲み物でもと、コンビニまで一緒に。その道すがら、ヒドい...
おじさんとファミリー

船長からの贈り物

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。曇ってたけど晴れてきた。太陽が優勢になりました。さて。他人との距離の掴み方がイマイチな息子。ま、これはおじさんの遺伝。おじさんはLINEでさえ距離感がわからない。面と向かって友達登録をした人が...
おじさんとファミリー

国語のナゾ~前編~

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝はいくぶん寒さも和らぎました。気のせいでしょうか??さて。昨日の流れをもう少し引っ張ってみようと。その「なぜ国語の点数が上がってきたのか」を徹底討論してみたいと思う。間違っちゃいけないこと...
おじさんとファミリー

3年遅れの国語力

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝はカラッと晴れて干したTシャツが10分くらいで乾きそう。さて。息子君の新学期が始まって数日。朝も早よからせっせと通っています。二学期は総括すると「まぁまぁ及第」だったような印象。成績の事に...
おじさんとファミリー

息子の成績を上げる

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。快晴です。俗にいう秋晴れ、ってヤツ。さて。息子の成績を上げられない。父親の実力不足です。ま、そもそも「成績を上げられない」なんていうのが奢った考えなんだろう。自分なら上げられる!という考えが間...
おじさんとファミリー

やり投げな気分

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝はまた暑い朝が復活。もう秋は来ない。さて。乱れまくった息子の生活。やはり夏休みは魔物でした。特にこの数日、勉強に対して気もそぞろ。理由をつけてはサボってる。息抜きになれば、少しは夏休みらし...
おじさんとファミリー

勉強合宿へ

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。強烈な朝を迎えました。かつてこんな温度の朝があっただろうか。さて。息子が勉強合宿に旅立っていきました。学校の保有する高原の宿泊施設は、やっぱりコッチより涼しいらしい。涼しい=勉強がはかどる、っ...
おじさんとファミリー

息子と映画

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。今朝は雨。コレ、梅雨入りですよね。さて。昨日、超久々に映画を観ました。映画館には行かない。アマプラの会員特典のものを自宅のテレビで。その映画、フィルムじゃなくてビデオだった。どうもデジタル撮影...