開成

おじさんとファミリー

今年も巷は東大ネタ

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 昨夜の豪雨がウソのような晴れっぷり。 あれはいったいナンだったんだ。 さて。 今年もやってきました「東大ネタ」。 各校の合格者数の発表を受けてニュース記事が増えてきました。 もうちょいしたら...
おじさんとファミリー

塾の申し込み用紙が来たわ

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝は雪が降りました。 でもすぐ上がって一安心。 さて。 息子君の塾通いが決まります。 鉄緑会の入塾申込書が届きました。 単色刷りの、なんとも味気ない書類群。 心得みたいな冊子に軽くグリーン...
おじさんとファミリー

さようなら、我が息子

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝はちょっと曇ってる。 でも相変わらず暖かい。 寒いよりマシ。 さて。 先日「息子が塾通いしたいと言い出した」と書いた。 今まで塾無し無課金でやってきた。 親子二人三脚と言っていいのかどう...
おじさんとファミリー

二本の糸は交差する

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝も快晴。 少し暖かく、こりゃもう春。 さて。 再会というのは非常に興味深い運命のめぐりあわせによる事が多い。 デートの帰り道。 ついさっき駅前で感動的な別れをした彼女が同じ電車の車両に乗...
日記

高校の体育祭

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 雨の朝ですよ。 洗濯物がさらに濡れます。 さて。 この前、息子の体育祭に行ってきた。 男子校ならではの馬鹿っぽいお祭りだった。 この年代につきものの、ふざけ生徒も多少居た。 例えば100m走...
日記

バカにされ続ける低身長万歳

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝はいくぶん気温の低下が感じられた。 そんな朝でした。 さて。 今朝、起きてからゴロゴロしながらニュースサイトをみてた。 そしたらとある記事に目が。 自民党総裁候補の小林君だ。 「開成」「...
おじさんとファミリー

数学能力の圧倒的な違い

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝はやや気温が低下しました。 人喰いクマも冬眠でしょうか。 否! さて。 息子の勉強机は非常に乱雑。 整理整頓という有名な四文字熟語を彼は知らない。 昨日はさすがにお片付けさせた。 不必要...
おじさんとファミリー

息子の話 3

おはようございます、ちょっと小さいおじさんです。 今朝は雨です。 昨日まではあんなに晴れていたのに、急に雨になってびっくりしちゃうよ。 さて。 そんな気だるい朝。 こんな時は昔話でも書きましょうか。 この前どこまで書いたっけ? そうだ、この...